VOL.001/100【空き家の取得方法第1位は….】
空き家対策
2022.12.26 Mon
相続の現場では、親が住んでいた家を相続することがあります。
親と同居してない子ども達からの相談では、
「親の家、なんとかなりませんか?」
って言われるケースがほとんど。
私も一緒に悩む相談なんですよね(^^;)
国交省のデータによると、
「空き家の取得方法」
第1位 相続 54.6%※

さらに空き家に関するデータから見えるものが
「空き家を所有する期間」
第1位 20年以上 20.9%※

※国交省交通住宅局 令和元年空き家所有者実態調査 より
つまり、一度、空き家化してしまうと
その後処理が、困難を極めるケースが多くあることが見えてきます。
だから、
「空き家にしない」
ことがメチャ重要。
次回は、
私が実際に行ってきた
空き家を予防できた事例について
書いてみます。